SNSトラブルから子どもを守りましょう!
登録日:2022年7月1日
7月と8月の2か月間は、「夏の青少年健全育成県民総ぐるみ運動月間」です。保護者の目の届かないところで、子どもが犯罪やトラブルに巻き込まれる被害が全国で多発しています。子ども達の多くが利用しているスマートフォンやインターネットを利用できる携帯ゲーム機は、自宅に無線LANが無くても、公衆の無線LANでインターネットの接続が可能です。子どもが安心してインターネットやゲームが楽しめるよう、保護者はフィルタリングや端末制限機能(ペアレンタルコントロール)を設定し、子どもと一緒にご家庭でのルールづくりをお願いします。
◆ご家庭でのルールの例◆
・利用する時間や場所を決める。
・各種設定のパスワードや会員登録は保護者が設定し、管理する。
・個人情報や人を傷つける内容を書き込まない。
・何かあったらすぐに相談する。 など
お問い合わせ先
芦北町青少年育成町民会議(コミュニティセンター課)
- 電話番号:
- 0966-82-2213
このページについて、ご意見をお聞かせください